ボード類の追加 その1
 さて、どうしたものでしょうかね?大きなハードディスクがほしいものです。しかし適当なものが手持ちでありません。いっそのこと、別のマシンのハードディスクの中にアプリケーションをインストールしてみますかね?
 その前に、ちょっとHot Rod 66というやつ、ハードディスクコントローラーですね。こいつは認識はされましたがドライバーが適合せずに動きませんでした。これはちょっと残念です。
 アプリをやっつける前に、ちょっとゲームでもやってみましょう。QuakeVです。私のところにはこんなゲームしかないんです。まあ冗談でNTサーバーへネットワーク経由でそちらのハードディスクにインストールしてみましょう。あとで、SCSIの1Gのハードディスクをつないでみますが、とりあえず実験です。
 ネットワークは10baseTですからのんびりとしていますね。いつになったら動くのやら?まあ、ちょっと無謀ですかね?昔のゲームのほうがよかったかもしれません。
 そういえば音源ボードを入れていませんでした。何か適当なやつを入れましょう。ちょっと、プラグ&プレーというやつを確かめるためにアドリブの音源ボードとか面白いかもしれません。ちょっと見当たりませんから、サウンドブラスターProUでもさしてみることにしますかね。こいつは、ピンをショートさせることでIRQなどを設定しますからどうなるんですかね?
 いつのまにかインストールが終わっています。どうもリスタートをかけるようです。あまりリスタートさせたくないですね。サーバーってさまざまなサービスを立ち上げますから、起動に時間がかかりますからね。ゲームなんかやるものではないということもわかっていますが、ちょっと愛嬌です。だって、本格稼動させたら、電源が入っているだけのものになってしまいますからね。それでは面白くありません。
 リスタートしたら、なにやら新しいディバイスを認識して、インストールが終了した旨のダイアログが出ました。何が認識されたのやら?まさか、さっきのHot Rod 66では、電源を落としていないのでまだ抜いていませんから?
 また、起動に時間が結構かかっています。しまった、S3のビデオボードってOpenGLとかいうやつをサポートしていませんね。動かないということに気づきました。別のものをやるほうがよいようです。
 まあ、ちょっと電源を落として、試しに電源を切断してみましょう、どうなりますかね?ディスクのチェックなんかをはじめるのでしょうか?
 まずは、サウンドブラスターProUを挿して、電源を入れてみましょう。ディスクのチェックはありませんでした。NTFSでフォーマットしたせいですかね?どういうことでしょうか?
 ネットワークが切れました。ネットワークボードのIRQが5番でサウンドブラスターのと競合していますが、チェックがかかりません。あれ、どうも標準のドライバーはもっていないようです。最低でもサウンドブラスター16とかです。こんな8ビットの音源ボードはサポートしないのかもしれません。困ったものです。また電源を落として、別の音源ボードでも挿してみましょう。今度はESS AudioDriveというチップのついたやつです。これは多分16ビットの音源ボードでプラグ&プレーに対応している?はずです。しかし、今度は、キーボードとマウスポートと競合したようです。こちら関係がストップしました。また電源を切断しています。
 一度、音源ボードを抜いた状態で正常に動くかチェックしてみましょう。その結果次第で実験を続けましょう。再起動は上手くいっています。なかなか強靭ですね、今度はまともなサウンドブラスターLive!を入れてみることにしましょう。近頃の音源ボードはリソース食いですからあまり好きになれませんがどんなものでしょうね?
 トラブル発生ですLive!がまともに認識されません。何か問題があるようです。たぶん、音源ボードに搭載されている機能のうち、認識されている部分を削除して再認識させる必要があるのかもしれません。